STのブログ

東京港区で行政書士・法人1社の取締役をしています。

朝食バターコーヒー生活をやめます【悪玉コレステロール(LDL)の数値上昇】

 

 

そもそも何で始めたのか?

 

以前の記事でも書いていますが、私は

 

朝食をバターコーヒーにする

 

という生活を1年ちょっと継続していました。

 

 

satoutaiga.hatenablog.jp

 

 

9月末に健康診断を受けた結果、

 

悪玉コレステロール(LDL)の数値がやや高い

 

という結果が出ました。

 

 

ただ、これは想定内の結果です。

 

 

毎日、これだけバターコーヒーとMCTオイルを多量に摂取していたら、何かしら健康診断で異常が見つかるんじゃないかという懸念ははじめから持っていました。

(内臓脂肪がたくさん溜まってしまう など)

 

 

ただ、体に何も異常が出ない可能性もあると考えたため、以下の2点のメリットがあることから、毎朝バターコーヒーを飲むという生活を始めたのでした。

・食事頻度の低下で、虫歯になりにくくなる

・一日三食生活による、昼食後の猛烈な睡魔の回避

 

 

健康診断の結果、異常あり…

 

しかし、1年ちょっと経過した後の健康診断の結果では、異状が見つかりました。

 

善玉コレステロール(HDL)と、中性脂肪は通常の範囲内の数値でしたが、悪玉コレステロールの数値は基準値を若干超えた数値でした。

 

 

栄養や人体の研究というのは、非常に奥が深く、まだ仕組みがわかっていないことが多いそうなので、悪玉コレステロールの数値が高いというだけで、体によくないとも言い切れないとは思います。

 

ただ、身体によくない可能性も非常に高いと考えられますよね。

 

身体によくない可能性がある以上は、健康を損なうリスクが存在しているわけですよね。

 

 

私は、仕事を頑張っている最中なので、栄養のことについて、時間をかけて勉強する時間などありません。

 

そこに時間を使う優先度は、かなり低いわけです。

(現段階では)

 

なので、健康リスクの少ない方向へシフトしていこうと考えたため、朝食にバターコーヒーを飲む頻度を減らそうと考えています。

 

今後の朝ごはんの方針

 

具体的には、朝食は以下の中からどれか1つを選んで食べるというメニューを検討しています。そして偏りのないように適度にローテーションを入れようと思っています。

 

・バナナ(虫歯の恐れあり)

・牛乳&シリアル(虫歯の恐れあり)

・納豆

 

ナッツも人気がありますが、ナッツにはカビ毒の問題があり、毎日多量に食べていると体によくないようなので、ナッツはあまり食べないようにしています。

 

 

ただ、朝食を食べてしまうと、16時間の間、断食をすることによるオートファジーの活性化というメリットを受けられないんですよね…。

 

lee.hpplus.jp

 

 

欲張りすぎても仕方がないので、以下の中で優先度を意識した朝食をするようにしていこうと思います。

 

【食事における課題】

1位:虫歯にならないように糖分を減らす、食事頻度を減らす

1位:昼食後の猛烈な睡魔を回避する

3位:16時間断食によるオートファジーの利用

 

 

アップルの創業者のスティーブ・ジョブズは、かなりの偏食だったらしく、すい臓がんで亡くなってしまいましたよね。

あの人は、果物や野菜しか食べない食事をしていたみたいです。

www.businessinsider.jp

 

 

特定の食事に偏り過ぎると、健康リスクが高くなると思うので、色々なものをなるべく食べるようにする

だけでも、リスクヘッジにはなるんじゃないかなと思っています。

 

栄養のことや体のメカニズムのことは、勉強しだすと、キリがないのでシンプルにやっていこうと思います。

 

・朝食をバターコーヒーにする

 ↓

・朝食はバナナorシリアルor納豆などのローテーションにする(プロテインも検討)

 

自分にとっては、朝食をバターコーヒーから替えても、虫歯にならずに、昼食後に睡魔が起きなければいいのでこのように朝食を変えてみようと思っています。

 

 

悪玉コレステロールについて言うと、運動不足も数値上昇の原因になるので、急いでいない時はタクシーやバスの利用頻度を減らすというのも一つの手かなと考えています。